• 検索結果がありません。

有価証券報告書 有価証券報告書 | IRライブラリ | 株主・投資家の皆さまへ | HARADA

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "有価証券報告書 有価証券報告書 | IRライブラリ | 株主・投資家の皆さまへ | HARADA"

Copied!
113
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

有価証券報告書

本書は、

NE

E lectronic Disclosure for Investors' NE T work)

シス

ムを利用し

て金融庁に提出し

た有価証券報告書の記載事項を、

紙媒体と

て作成し

たも

のであり

す。

原田工業株式会社

(2)

        

【表紙】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  1

  第一部 【企業情報】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2

    第1 【企業の概況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2

        1 【主要な経営指標等の推移】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  2

        2 【沿革】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  4

        3 【事業の内容】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  5

        4 【関係会社の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  6

        5 【従業員の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  7

    第2 【事業の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  8

        1 【業績等の概要】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  8

        2 【生産、受注及び販売の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10

        3 【対処すべき課題】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

        4 【事業等のリスク】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

        5 【経営上の重要な契約等】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14

        6 【研究開発活動】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14

        7 【財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】 ・・・・・・・・・・・・ 15

    第3 【設備の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

        1 【設備投資等の概要】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

        2 【主要な設備の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

        3 【設備の新設、除却等の計画】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

    第4 【提出会社の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

        1 【株式等の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

      (1) 【株式の総数等】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

      ① 【株式の総数】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

      ② 【発行済株式】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

      (2) 【新株予約権等の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

      (3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】 ・・・・・・・・・・ 19

      (4) 【ライツプランの内容】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

      (5) 【発行済株式総数、資本金等の推移】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19

      (6) 【所有者別状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20

(3)

        2 【自己株式の取得等の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

       【株式の種類等】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

      (1) 【株主総会決議による取得の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

      (2) 【取締役会決議による取得の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

      (3) 【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】 ・・・・・・・・・・ 22

      (4) 【取得自己株式の処理状況及び保有状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

        3 【配当政策】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23

        4 【株価の推移】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23

      (1) 【最近5年間の事業年度別最高・最低株価】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23

      (2) 【最近6月間の月別最高・最低株価】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23

        5 【役員の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24

        6 【コーポレート・ガバナンスの状況等】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27

      (1) 【コーポレート・ガバナンスの状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27

      (2) 【監査報酬の内容等】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31

      ① 【監査公認会計士等に対する報酬の内容】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31

      ② 【その他重要な報酬の内容】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31

      ③ 【監査公認会計士等の提出会社に対する非監査業務の内容】 ・・・・・・・・・・・ 31

      ④ 【監査報酬の決定方針】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31

    第5 【経理の状況】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32

        1 【連結財務諸表等】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

      (1) 【連結財務諸表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

      ① 【連結貸借対照表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33

      ② 【連結損益計算書及び連結包括利益計算書】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35

       【連結損益計算書】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35

       【連結包括利益計算書】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36

      ③ 【連結株主資本等変動計算書】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37

      ④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39

       【連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項】 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 40

       【連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項の変更】 ・・・・・・・・・・・・・ 45

       【表示方法の変更】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46

       【追加情報】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48

       【注記事項】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49

(4)

       【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】 ・・・・・・・・・・・・・・ 71

       【関連当事者情報】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 72

      ⑤ 【連結附属明細表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

       【社債明細表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

       【借入金等明細表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

       【資産除去債務明細表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

      (2) 【その他】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 76

        2 【財務諸表等】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77

      (1) 【財務諸表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77

      ① 【貸借対照表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 77

      ② 【損益計算書】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 80

       【製造原価明細書】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 81

      ③ 【株主資本等変動計算書】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 82

       【重要な会計方針】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 84

       【会計処理方法の変更】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

       【表示方法の変更】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 86

       【追加情報】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87

       【注記事項】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87

      ④ 【附属明細表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

       【有価証券明細表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

       【株式】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

       【有形固定資産等明細表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96

       【引当金明細表】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 97

      (2) 【主な資産及び負債の内容】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 98

      (3) 【その他】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・102

    第6 【提出会社の株式事務の概要】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・103

    第7 【提出会社の参考情報】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・104

        1 【提出会社の親会社等の情報】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・104

        2 【その他の参考情報】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・104

  第二部 【提出会社の保証会社等の情報】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・105

(5)

【表紙】

【提出書類】 有価証券報告書

【根拠条文】 金融商品取引法第24条第1項 【提出先】 関東財務局長

【提出日】 平成23年6月29日

【事業年度】 第54期(自 平成22年4月1日 至 平成23年3月31日) 【会社名】 原田工業株式会社

【英訳名】 HARADA I NDUSTRY CO. , LTD. 【代表者の役職氏名】 代表取締役社長 原田 章二 【本店の所在の場所】 東京都品川区南大井四丁目17番13号 【電話番号】 03(3765)4321

【事務連絡者氏名】 上席執行役員 檜山 洋一 【最寄りの連絡場所】 東京都品川区南大井四丁目17番13号 【電話番号】 03(3765)4321

【事務連絡者氏名】 上席執行役員 檜山 洋一 【縦覧に供する場所】 株式会社大阪証券取引所

(6)

( 1)連結経営指標等

(注)1.売上高には、消費税等(消費税及び地方消費税をいう。以下同じ)は含まれておりません。

2.第50期、第51期及び第54期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、潜在株式が存在しないため記載 しておりません。第52期及び第53期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、1株当たり当 期純損失であり、又、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3.平成18年10月1日付で、株式1株につき2株の株式分割を行っております。

4.第52期及び第53期の株価収益率については、1株当たり当期純損失であるため、記載しておりません。

第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次 第50期 第51期 第52期 第53期 第54期

決算年月 平成19年3月 平成20年3月 平成21年3月 平成22年3月 平成23年3月

売上高(千円) 23, 181, 994 27, 733, 633 21, 752, 793 17, 802, 153 21, 460, 267 経常利益又は経常損失(△)

(千円)

1, 496, 971 703, 379 △ 255, 803 202, 690 1, 331, 766

当期純利益又は当期純損失 (△)(千円)

861, 427 561, 371 △ 766, 055 △64, 187 847, 567

包括利益(千円) − − − − 293, 153

純資産額(千円) 9, 450, 018 9, 874, 139 6, 995, 787 7, 133, 089 7, 317, 400

総資産額(千円) 22, 423, 408 21, 826, 212 18, 782, 717 19, 932, 913 18, 759, 308

1株当たり純資産額(円) 434. 24 453. 83 321. 56 327. 87 336. 35 1株当たり当期純利益金額又

は1株当たり当期純損失金額 (△)(円)

40. 70 25. 77 △35. 21 △ 2. 95 38. 96

潜在株式調整後1株当たり当 期純利益金額(円)

− − − − −

自己資本比率(%) 42. 14 45. 24 37. 25 35. 79 39. 01

自己資本利益率(%) 9. 87 5. 81 △9. 08 △ 0. 91 11. 73

株価収益率(倍) 12. 72 8. 89 − − 4. 41 営業活動によるキャッシュ・

フロー(千円)

1, 762, 983 306, 150 2, 055, 629 863, 411 1, 019, 386

投資活動によるキャッシュ・ フロー(千円)

△ 1, 250, 729 △ 515, 339 △ 570, 010 △ 459, 478 △ 411, 964

財務活動によるキャッシュ・ フロー(千円)

△847, 373 △ 588, 466 1, 670, 637 414, 855 △ 1, 647, 137

現金及び現金同等物の期末残 高(千円)

3, 297, 145 2, 430, 994 4, 942, 027 5, 777, 155 4, 527, 646

従業員数

(外、平均臨時雇用者数) (人)

3, 072 ( 832)

3, 191 ( 910)

2, 389 ( 1, 030)

2, 466 ( 660)

(7)

( 2)提出会社の経営指標等

(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。

2.第50期の1株当たり配当額には、特別配当2. 5円を含んでおります。 3.第51期の1株当たり配当額には、記念配当2. 5円を含んでおります。 4.第54期の1株当たり配当額には、特別配当2. 5円を含んでおります。

5.第50期、第51期及び第54期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額は、潜在株式が存在しないため記載 しておりません。第52期及び第53期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、1株当たり当 期純損失であり、又、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

6.平成18年10月1日付で、株式1株につき2株の株式分割を行っております。

7.第52期及び第53期の株価収益率及び配当性向については、1株当たり当期純損失であるため、記載しており ません。

回次 第50期 第51期 第52期 第53期 第54期

決算年月 平成19年3月 平成20年3月 平成21年3月 平成22年3月 平成23年3月

売上高(千円) 15, 272, 439 14, 495, 292 10, 883, 290 9, 906, 650 10, 332, 789 経常利益又は経常損失(△)

(千円)

1, 205, 404 196, 262 △ 331, 358 339, 944 575, 766

当期純利益又は当期純損失 (△)(千円)

612, 788 379, 399 △ 791, 531 △ 335, 910 677, 038

資本金(千円) 2, 019, 181 2, 019, 181 2, 019, 181 2, 019, 181 2, 019, 181

発行済株式総数(株) 21, 758, 000 21, 758, 000 21, 758, 000 21, 758, 000 21, 758, 000

純資産額(千円) 7, 285, 002 7, 314, 708 6, 224, 926 5, 773, 357 6, 316, 475

総資産額(千円) 19, 111, 698 18, 051, 672 16, 335, 880 17, 157, 484 16, 153, 499

1株当たり純資産額(円) 334. 84 336. 22 286. 13 265. 37 290. 34 1株当たり配当額

( 内1株当たり中間配当額) (円)

10. 00 ( −)

12. 50 ( −)

5. 00 ( −)

5. 00 ( −)

7. 50 ( −)

1株当たり当期純利益金額又 は1株当たり当期純損失金額 (△)(円)

29. 04 17. 44 △36. 38 △15. 44 31. 12

潜在株式調整後1株当たり当 期純利益金額(円)

− − − − −

自己資本比率(%) 38. 12 40. 52 38. 11 33. 65 39. 10

自己資本利益率(%) 9. 09 5. 20 △11. 69 △ 5. 60 11. 20

株価収益率(倍) 17. 84 13. 13 − − 5. 53

配当性向(%) 34. 44 71. 68 − − 24. 10

(8)

2【沿革】

年月 事項

昭和22年11月 原田次郎が神奈川県横浜市神奈川区六角橋において計測器の修理、販売を目的として有限会社原 田電機製作所を設立。

昭和31年4月 事業所を東京都港区芝浜松町一丁目7番地に移転。ウィンドウォッシャーの製造販売を開始。 昭和33年3月 アンテナメーカーとして本格的に自動車産業に進出すべく、改組し、資本金100万円をもって原

田工業株式会社を設立。

昭和35年10月 本社を東京都品川区南大井四丁目20番6号に移転。 昭和38年4月 東京都品川区に原田商事株式会社を設立。

昭和43年3月 中華民国台湾省桃園県に台湾原田工業股份有限公司を設立。

昭和44年4月 大阪出張所を大阪市淀川区に開設。(昭和62年11月に神戸市中央区に移転し、大阪営業所と改 称。)

昭和45年4月 岩手県の工場誘致に応じ、岩手県東磐井郡東山町(現:一関市)松川に松川原田工業株式会社を 設立。

昭和47年7月 本社を東京都品川区南大井四丁目17番13号に移転。当社の製造部門を松川原田工業株式会社に移 管。

昭和51年10月 米国市場進出のため販売拠点として米国ロスアンゼルスにHARADA I NDUSTRY OF AMERI CA, I NC. (連結子会社)を設立。

昭和58年8月 松川原田工業株式会社、現在地(岩手県一関市東山町長坂)に移転。当社製造部門を全面移管。 昭和60年7月 国内の生産拡充を目的として、新潟県栃尾市(現:長岡市)に新潟ハラダ工業株式会社を設立。 昭和63年8月 将来の生産拠点として、中国大連市に大連原田工業有限公司(連結子会社)を設立。

昭和63年11月 米国市場への輸出拡充を目的とした生産拠点として、メキシコにMANUFACTURAS H. I . A. , S. A. DE C. V. (連結子会社)を設立。(平成5年5月 HARADA I NDUSTRI ES(MEXI CO) , S. A. DE C. V. と改 称)

平成元年7月 欧州市場の販売拠点として、英国にHARADA I NDUSTRI ES ( EUROPE) LI MI TED(連結子会社)を設 立。

平成3年6月 米国での販売体制強化のためHARADA I NDUSTRY OF AMERI CA, I NC. をロスアンゼルスよりデトロイ トに移転。

平成7年4月 日本証券業協会に株式を店頭売買有価証券として登録。

平成9年1月 東南アジア向の生産拠点としてベトナムにHARADA I NDUSTRI ES VI ETNAM LI MI TED(連結子会社) を設立。

平成9年1月 欧州の研究・開発拠点として、Har ada Eur opean Res ear c h Cent r eを設立。(平成15年9月 HARADA EUROPE R&D CENTREと改称。)

平成10年2月 シンガポールにGI S J EVDAX PTE LTD.(連結子会社)を設立。 平成10年10月 国内市販市場に向け、“ 電波職人” ブランドの販売を開始。

平成11年11月 台湾原田工業股份有限公司を台湾原田投資股份有限公司(連結子会社)と改称。

平成14年1月 松川原田工業株式会社と新潟ハラダ工業株式会社を合併し、存続会社の松川原田工業株式会社を 原田通信株式会社に改称(連結子会社)。

平成14年1月 愛知県安城市に中部営業所を開設。

平成14年10月 大阪営業所広島駐在事務所を大阪営業所より独立。広島営業所と改称。

平成15年9月 HARADA I NDUSTRI ES ( EUROPE) LI MI TEDの研究開発部門の一部を譲り受け、イギリスにHARADA EUROPE R&D CENTREを開設。

平成16年4月 HARADA I NDUSTRI ES VI ETNAM LI MI TED第2工場稼動開始。

平成16年12月 日本証券業協会への店頭登録を取消し、株式会社ジャスダック証券取引所に株式を上場。 平成17年3月 本社敷地内に電波測定サイトを新設。

(9)

当社グループ(当社、子会社10社、関連会社1社及びその他の関係会社1社)においては、自動車関連機器、通信 関連機器、その他に関係する事業を営んでおります。

当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは次のとおりであります。

上記区分事業は、「第5経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメ ントの区分と同一であります。

(注)その他の関係会社である株式会社エスジェーエスは資産管理等を行っておりますが、当社グループとの事業上の 関係は希薄であるため、事業系統図への記載を省略しております。

事業系統図

以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりとなります。

3【事業の内容】

区分 事業内容 会社名

日本

販売

自動車関連機器、通信関連機 器、その他

原田工業株式会社(当社)

製造

自動車関連機器、通信関連機 器、その他

原田通信株式会社

アジア

販売 自動車関連機器 HARADA As i a- Pac i f i c Lt d.

製造・販売 自動車関連機器

大連原田工業有限公司

HARADA I NDUSTRI ES VI ETNAM LI MI TED

− グループ向け投融資

GI S J EVDAX PTE LTD.

台湾原田投資股份有限公司

北中米

販売 自動車関連機器 HARADA I NDUSTRY OF AMERI CA, I NC.

製造・販売 自動車関連機器 HARADA I NDUSTRI ES ( MEXI CO) , S. A. DE C. V.

(10)

  (注)1.主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。 2.議決権の所有割合の(  )内は、間接所有割合で内数であります。

3.上記関係会社のうちHARADA As i a- Paci f i c Lt d. 、株式会社エスジェーエスを除き特定子会社に該当いたします。 4.HARADA I NDUSTRI ES ( MEXI CO) , S. A. DE C. V. の議決権に対する所有割合のうち、間接所有0. 4%は、HARADA I NDUSTRY OF

AMERI CA, I NC. が所有するものであります。

5.GI S J EVDAX PTE LTD. の議決権の間接所有100. 0%は、台湾原田投資股份有限公司が所有するものであります。

6.HARADA I NDUSTRY OF AMERI CA, I NC. は、連結売上高に占める売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の割合が10%を超え ておりますが、セグメントの売上高に占める当該連結子会社の売上高(セグメント間の内部売上高を含む)の割合が90%超である ため、主要な損益情報等の記載を省略しております。

4【関係会社の状況】

名称 住所

資本金 又は出 資金

主要な事業 の内容

議決権 の所有 割合

(%)

関係内容 役員の兼任等

資金援助 営業上の取引

設備の 賃貸借 当社

役員 (人)

当社 従業 員 (人)

(連結子会社)      

原田通信株式会社

東京都品川区 (新潟工場:新潟 県長岡市 岩手駐在:岩手県 一関市)

千円 238, 000

日本 100. 0 3 1 貸付金

436, 320千円

当社が製品・半製 品・部品を購入 当社が部品等を支 給

建物及 び土地 の賃借 大連原田工業有限

公司

中華人民共和国遼 寧省大連市

千US$ 14, 000

アジア 100. 0 3 −

保証債務 457, 325千円

当社が製品・半製 品・部品を購入 当社が部品等を支 給

なし HARADA I NDUSTRY

OF AMERI CA, I NC.

米国ミシガン州

千US$ 25, 000

北中米 100. 0 2 2 貸付金

1, 060, 162千円 保証債務

415, 750千円

当社が製品等を売 却

なし 台湾原田投資股份

有限公司

中華民国台湾省台 北市

千NT$ 72, 000

アジア 100. 0 4 − なし − なし HARADA I NDUSTRI ES

( EUROPE) LI MI TED

英国バーミンガム

千£St g. 3, 200

欧州 100. 0 2 1 貸付金

470, 947千円 保証債務

19, 249千円

当社が製品等を売 却

なし HARADA As i

a-Paci f i c Lt d.

タイ王国・ バンコク市

千THB 10, 000

アジア 100. 0 2 1 貸付金

207, 875千円

当社が製品等を売 却

なし HARADA I NDUSTRI ES

( MEXI CO) , S. A. DE C. V.

メキシコ・ ケレタロ州

千N$ 37, 514

北中米

100. 0 ( 0. 4)

3 1 貸付金

1, 205, 675千円

当社が部品・半製 品等を売却 当社が技術を提 供・指導

なし HARADA I NDUSTRI ES

VI ETNAM LI MI TED

ベトナム・ ドンナイ省

千US$ 3, 500

アジア 100. 0 3 1 なし

当社が製品を購入 当社が部品等を支 給

なし GI S J EVDAX PTE

LTD.

シンガポール

千US$ 18, 000

アジア

100. 0 ( 100. 0)

2 −

保証債務 250, 000千円

建物の 貸与 ( その他の関係会社)

株式会社 エスジェーエス

東京都世田谷区

千円 291, 000

直接 被所有

割合 32. 6

(11)

( 1)連結会社の状況

(注)従業員数は就業人員数であり、臨時従業員数は( )内に年間の平均数を外数で記載しております。

( 2)提出会社の状況

(注)1.従業員数は就業人員数であります。

2.平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含んでおります。

3.平均勤続年数は、受入出向者の出向元での勤続年数を除外して計算しております。

( 3)労働組合の状況

当社の労働組合(原田工業労働組合)及び原田通信(株)の労働組合(原田通信労働組合)は上部団体の「全日 産・一般業種労働組合連合会」に加盟しております。

海外の各社等につきましては必要に応じて各国の労働組合に所属しております。 労働組合との間に特記すべき事項はありません。

5【従業員の状況】

  平成23年3月31日現在

セグメントの名称 従業員数(人)

日本       319 (    8) 

アジア    1, 390 (1, 128)

北中米   584 (    6) 

欧州     36 (    1) 

合計       2, 329 (1, 143) 

  平成23年3月31日現在

従業員数(人) 平均年齢(才) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)

234 42. 4 11. 9 5, 800, 718

セグメントの名称 従業員数(人)

日本 223  

欧州 11  

(12)

( 1)業績

当連結会計年度におけるわが国経済は、輸出の増加による生産の増加、設備投資や個人消費の持ち直しなど緩や かな回復基調にて推移しておりましたが、3月11日の東日本大震災の影響により生産活動が急激に低下するなど足 元の状況は非常に厳しいものとなりました。先行きについても、サプライチェーンの回復の遅れや電力不足による 生産活動の低下など景気は不透明な状況と予想されます。

海外につきましても、新興国経済は拡大基調となり先行きも継続することが予想され、先進国経済は緩やかな回 復基調でありますが、先行きについては資源価格の高騰や北アフリカ・中東の政情不安に加え日本発の東日本大震 災に起因したサプライチェーンの混乱など不安定な要素もあげられます。

当社グループの属する自動車業界におきましては、国内販売台数は460万台(前連結会計年度比5. 7%減)、輸出 台数は世界各国市場の回復等により480万台(同17. 5%増)となり、国内生産台数は899万台(同1. 5%増)となり ました。

一方、海外においては、中国市場をはじめとしたアジア市場で好調に推移し、北米市場をはじめとする先進国市 場では、持ち直し傾向となりました。

このような状況のもと、成長著しいアジア市場での拡販や回復しつつある日・欧・米成熟市場での拡販活動を進 めると共に、グループ全体で原価率の改善や販管費の抑制等を進めてまいりました。又、販売体制の合理化及び効 率化を目的とし、国内販売機能を見直し、平成22年10月1日付けで当社を存続会社、国内販売子会社の原田商事株 式会社を消滅会社とする吸収合併を実施し、さらに平成22年12月末日付けをもって国内生産子会社である原田通信 株式会社の新潟工場と岩手工場を新潟工場の1工場に集約し、国内生産機能の再編を進め、経営基盤の一層の強化 を図ってまいりました。

この結果、当連結会計年度の売上高(海外子会社平成22年1∼12月、当社及び国内子会社平成22年4月∼平成23年 3月)は、214億60百万円( 同20. 5%増) となり、利益面につきましては、売上高の増加並びに原価率の改善等によ り、営業利益は14億83百万円(同328. 4%増)、経常利益は13億31百万円(同557. 0%増)、当期純利益は特別損失 に国内生産機能の再編に伴う事業構造改善費用(特別退職金等)を計上いたしましたが法人税等調整額の影響もあ り8億47百万円(前連結会計年度は当期純損失64百万円)となりました。

セグメントの業績は次のとおりであります。 ①日本

東日本大震災の影響及びエコカー補助金の終了による影響はありましたが、輸出向けの自動車生産台数の増加等 により、外部売上高は96億25百万円(同4. 0%増)、セグメント間の内部売上高は8億19百万円(同0. 6%増)、営 業利益は6億6百万円(同36. 9%増)となりました。

②アジア

為替レートの影響はありましたが、中国市場の拡大及びアジア市場での拡販活動等により、外部売上高は34億20 百万円(同45. 8%増)、日本向け等の市場の回復によりセグメント間の内部売上高は74億47百万円(同44. 9% 増)、営業利益は5億76百万円(同76. 2%増)となりました。

③北中米

為替レートの影響はありましたが、米国及びメキシコの市場回復傾向及び拡販活動により、外部売上高は71億54 百万円(同35. 6%増)、セグメント間の内部売上高は46百万円(同17. 3%減)、営業利益は2億95百万円(前連結 会計年度は営業損失2億85百万円)となりました。

④欧州

為替レートの影響はありましたが、欧州の市場回復傾向及び拡販活動により、外部売上高は12億59百万円(同 36. 5%増)、セグメント間の内部売上高は27百万円(同27. 2%減)、営業利益は21百万円(前連結会計年度は営業 損失1億21百万円)となりました。

なお、セグメントの売上については外部顧客に対する売上高とセグメント間の内部売上高を記載しております。

第2【事業の状況】

(13)

( 2)キャッシュ・フロー

当連結会計年度末における連結ベースの現金及び現金同等物(以下「資金」という)は、前連結会計年度末と比 較して12億49百万円減少し、45億27百万円(前連結会計年度末比21. 6%減)となりました。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

当連結会計年度における営業活動によるキャッシュ・フローは、「たな卸資産の増加」8億62百万円、「事業構 造改善費用の支払額」3億13百万円、「法人税等の支払額」2億24百万円等の減少要因がありましたが、「税金等調 整前当期純利益」9億15百万円、「減価償却費」5億67百万円、「事業構造改善費用」3億24百万円等の増加要因に より、10億19百万円の収入(前連結会計年度比18. 1%増)となりました。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

当連結会計年度における投資活動によるキャッシュ・フローは、「定期預金の払戻による収入」4億80百万円、 「定期預金の預入による支出」4億80百万円、「有形固定資産の取得による支出」3億95百万円等により、4億11百 万円の支出(同10. 3%減)となりました。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

(14)

( 1)生産実績

当連結会計年度における生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

(注)1.金額は、販売価格によっております。

2.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。

3.改正後の「セグメント情報」の適用初年度であり、上記セグメントの区分による前連結会計年度の金額のデ ータを入手することが困難であるため、前年同期比は記載しておりません。

( 2)受注状況

当連結会計年度における受注状況をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

(注)1.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。

2.改正後の「セグメント情報」の適用初年度であり、上記セグメントの区分による前連結会計年度の金額のデ ータを入手することが困難であるため、前年同期比は記載しておりません。

2【生産、受注及び販売の状況】

セグメントの名称

当連結会計年度 (自 平成22年4月1日

至 平成23年3月31日)

前年同期比(%)

日本(百万円) 4, 230 −

アジア(百万円) 14, 817 −

北中米(百万円) 3, 912 −

欧州(百万円) − −

合計(百万円) 22, 960 −

セグメントの名称 受注高(百万円)

前年同期比 ( %)

受注残高(百万円)

前年同期比 ( %)

日本 9, 611 − 345 −

アジア 3, 539 − 329 −

北中米 7, 156 − 221 −

欧州 1, 275 − 60 −

(15)

( 3)販売実績

当連結会計年度における販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

(注)1.セグメント間の取引については相殺消去しております。

2.前連結会計年度及び当連結会計年度における主な相手先別の販売実績及び当該販売実績の総販売実績に対す る割合は次のとおりであります。

3.上記の金額には、消費税等は含まれておりません。 セグメントの名称

当連結会計年度 (自 平成22年4月1日

至 平成23年3月31日)

前年同期比(%)

日本(百万円) 9, 625 104. 0

アジア(百万円) 3, 420 145. 8

北中米(百万円) 7, 154 135. 6

欧州(百万円) 1, 259 136. 5

合計(百万円) 21, 460 120. 5

相手先

前連結会計年度 (自 平成21年4月1日

至 平成22年3月31日)

当連結会計年度 (自 平成22年4月1日

至 平成23年3月31日)

金額 ( 百万円) 割合(%) 金額 ( 百万円) 割合(%)

For d Mot or Company 2, 719 15. 3 3, 264 15. 2

(16)

  今後のわが国経済は、東日本大震災の影響によりサプライチェーンの回復の遅れや電力不足による生産活動の低下 など景気は不透明な状況と予想されます。

海外につきましては、新興国経済は拡大基調となり先行きも継続することが予想され、先進国経済は緩やかな回復 基調でありますが、先行きについては資源価格の高騰や北アフリカ・中東の政情不安に加え日本発の東日本大震災に 起因したサプライチェーンの混乱など不安定な要素もあげられます。

このような状況のもと、当面は東日本大震災の復興への対応を進め、自動車産業の早期回復に貢献してまいりま す。中期的には引き続き平成22年度を起点とした第9次中期経営計画(3ヵ年)の方針をもとに、原田グループの経 営体質の強化を進めてまいります。

 

〈第9次中期経営計画 方針〉 

グループ経営力の強化とグローバルネットワークの更なる進化を実践し、世界市場におけるブランド価値の向上 と、継続的に成長可能な(ビジネス・企業)基盤を構築する。

 

1.ビジネス・マーケット戦略に基づき、フォーカスすべきターゲットを明確にし、経営資源(ヒト・モノ・カ ネ)・情報の有効活用を戦略的に推進する。

2.既存の技術を固有のコア技術に進化させ、新たな事業ドメインを創出する。 

3.グローバルなモノづくり企業として、「HARADA標準」をブランド価値へと玉成する。 (1)技術・開発力の深化

(2)生産技術・製造技術力の進化 (3)品質力の深化

4.環境変化に強いグループ・トータルコスト力の実現。

5.グローバルな人材育成の強化による、グループ組織力の向上。

6.良質な企業風土と安定した財務基盤を構築し、グループ経営力の強化に繋げる。

当社グループの経営成績、株価及び財務状況等に影響を及ぼす可能性のあるリスクには次のようなものがありま す。

なお、文中における将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものでありま す。

( 1)特定の製品・業界への依存

当社グループの主たる事業はアンテナ製品及び付帯機器の製造・販売であります。又、その大半を自動車産業向 けに製造・販売しております。そのため、今後のアンテナ製品及び付帯機器の販売動向及び自動車産業の業界動向 等により、当社グループの財政状態及び経営成績が影響を受ける可能性があります。

( 2)海外事業展開

当社グループは日本国内のほか、中国、ベトナム、メキシコ、米国、英国、タイ等に拠点があり、北米、欧州、 アジア、オセアニア、中東等の各地域に製品を供給しております。又、今後とも各拠点における設備投資の拡充や 特定の地域における販売網の強化等を行っていく方針であり、各地域の経済状況、法律、テロ、戦争、政治、疫病 等により、当社グループの財政状態及び経営成績が影響を受ける可能性があります。

( 3)為替レートの変動

当社グループの生産拠点は、日本、中国、ベトナム、メキシコにあり、主な販売拠点は日本、米国、英国、タイ にあります。そのため、為替レートの変動により、当社グループの財政状態及び経営成績が影響を受ける可能性が あります。

( 4)価格競争等

当社グループは世界各国へ販売しているため、常に各国の競合他社及び日系メーカー等と価格面等での競争があ り、このことによる価格の変動並びにシェアの変動により、当社グループの財政状態及び経営成績が影響を受ける

3【対処すべき課題】

(17)

( 5)部品・原材料の仕入れ

当社グループは当社グループ外から原材料を仕入れ基幹部品等を生産し、一部の部品を当社グループ外から仕入 れております。具体的には、当社グループ製品の主たる原材料はアンテナ及び中継ケーブル等で使用する銅線、樹 脂等であります。そのため、当社グループでは管理できない仕入先の事情による部品・原材料の仕入れの停滞、銅 等金属材料価格及び原油価格等の原材料市況の高騰による仕入値の上昇等により、当社グループの財政状態及び経 営成績が影響を受ける可能性があります。

( 6)製品の品質保証

当社グループは、顧客の品質基準にあわせた製品を日本、中国、ベトナム、メキシコ等で生産をしており、その 品質管理には万全を期しております。これまでに、当社グループに対しての製造物責任法に基づく訴訟やリコール 等は発生しておりませんが、今後、当社グループの製品に関する訴訟等が発生した場合には多額の損害賠償費用の 発生や当社グループの製品に対しての評価の低下等により、当社グループの財政状態及び経営成績が影響を受ける 可能性があります。

( 7)災害等による影響

(18)

当社は、平成22年5月19日開催の取締役会において、平成22年10月1日を効力発生日として、当社の100%子会社 である原田商事株式会社と合併することを決議いたしました。又、両社は同日付で合併契約を締結しております。本 合併は、平成22年6月29日開催の第53期定時株主総会の承認を受けております。なお、詳細は「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に記載のとおりであります。

当社グループは、自動車関連機器、移動体通信に関連するアンテナ及び付帯機器を中心に製品の開発に取り組んで おり、日本、英国、米国に研究開発部門を設置し、各市場のニーズに合わせた開発体制とし、互いの連携を密にしな がら迅速な新製品開発を行っております。

当連結会計年度における研究活動の状況及び研究開発費は次のとおりであり、研究開発費の総額は、9億19百万円 (日本8億34百万円、北中米84百万円)となっており、各製品及びサービスの研究開発活動は以下のとおりでありま す。

(1)自動車関連機器

情報インフラが整備され、ビジネス・旅行・交通などの情報配信や静止画像、ニュース、位置情報などのデ ータサービスも始まり、これらは将来ITSの分野での情報通信手段として重要な役割を果たすと考えられて おります。

自動車アンテナ分野では、現行のTV・ラジオ放送は世界各国でデジタル化が進められており、当社グルー プにおいても、地デジ用超小型化アンプ内臓コネクタ、北米向け衛星ラジオ用アンテナ、欧州DAB用アンテ ナの開発が完了し、量産品納入を続けております。

次世代アンテナ分野では、アンテナの統合、無突起化が更に進み、衛星ラジオ車載アンテナやテレマティク スサービス用複合多機能アンテナを車のボディ内へ搭載するシステムの開発に着手しております。

更に、基礎研究開発として、未来型アンテナ構想の開発に着手しております。これらの基礎研究開発によ り、将来に向けた「デジタルマルチメディアの受信性能向上」、「車内LANの構築」、「大容量通信のため の小型複合アンテナの実現」が可能になります。

又、昨今の環境保全に対する対応として、同軸ケーブル内製の強みを活かし、軽量同軸ケーブルの開発が完 了し、カーメーカーの燃費低減活動に対する提案を続けて行っております。

(2)通信関連機器

通信関連機器事業では、無線通信、情報通信、衛星関連、放送分野のデジタル化等に対応すべくアンテナの 研究開発、商品化開発を進めております。

基地局アンテナ関連では、LTE基地局アンテナ等の研究開発を進めております。従来分野につきまして は、さらなる高度データ通信サービスに向けた、高度化基地局用アンテナ、RFID用アンテナ、通信モジュ ール用アンテナ、携帯端末用内蔵アンテナ(多周波共用アンテナ及び小型化)、デジタル放送用受信アンテナ (携帯端末内蔵及び外部アンテナ)等の開発を引き続き進めており、開発完了品より順次量産しております。

このほか、RFID及び通信モジュール用アンテナ分野におきましては、製品のバリエーションを増やしつ つあります。又、「大容量通信のための小型複合アンテナの実現」や「デジタルマルチメディアの受信性向 上」については、自動車分野のみならず、自動車と通信の融合に合わせ、部門を越えた共同研究開発体制を敷 いております。

5【経営上の重要な契約等】

(19)

( 1)財政状態の分析

当社グループは財務体質の改善目標として経常利益率など収益性の改善ももちろんのことでありますが、当社グ ループの課題である経営の安全性を高めるため、有利子負債の削減、たな卸資産の圧縮、自己資本の充実等に努め てまいりました。この結果、次のとおりの財政状態となりました。

  (流動資産)

当連結会計年度における流動資産の残高は、141億3百万円(前連結会計年度150億38百万円)となり、9億35百万 円減少いたしました。

主に「商品及び製品」が4億11百万円増加し、「現金及び預金」が12億50百万円、「受取手形及び売掛金」が3億 69百万円減少いたしました。

   ( 固定資産)

  当連結会計年度における固定資産の残高は、46億55百万円(前連結会計年度48億94百万円)となり、2億38百万 円減少いたしました。

    主に「機械装置及び運搬具」が1億77百万円、有形固定資産の「その他」が57百万円減少いたしました。

  (流動負債)

当連結会計年度における流動負債の残高は、100億72百万円(前連結会計年度84億71百万円)となり、16億円増 加いたしました。

主に「短期借入金」が19億8百万円減少し、「1年内返済予定の長期借入金」が30億円、「未払法人税等」が2億 31百万円増加いたしました。

  (固定負債)

  当連結会計年度における固定負債の残高は、13億69百万円(前連結会計年度43億28百万円)となり、29億58百万 円減少いたしました。

  主に「長期借入金」が30億円減少いたしました。

  (純資産)

当連結会計年度における純資産の残高は、73億17百万円(前連結会計年度71億33百万円)となり、1億84百万円 増加いたしました。

主に「為替換算調整勘定」が5億29百万円減少し、「利益剰余金」が7億38百万円増加いたしました。

(キャッシュ・フロー)

キャッシュ・フローにつきましては、「第2 事業の状況 1 業績等の概要 ( 2)キャッシュ・フロー」の項 目をご確認ください。

(20)

なお、当企業集団のキャッシュ・フローの関連指標の推移は下記のとおりであります。

自己資本比率:自己資本/総資産

時価ベースの自己資本比率:株式時価総額/総資産

キャッシュ・フロー対有利子負債比率:有利子負債/キャッシュ・フロー インタレスト・カバレッジ・レシオ:営業キャッシュ・フロー/利払い 1.各指標は、いずれも連結ベースの財務数値により算出しています。

2.株式時価総額は、期末株価終値× 期末発行済株式総数(自己株式控除後)により算出しております。 3.キャッシュ・フローは、営業キャッシュ・フローを使用しております。

4.有利子負債は連結貸借対照表に計上されている負債のうち利子を支払っている全ての負債を対象としており ます。又、利払いについては、連結キャッシュ・フロー計算書の利息の支払額を使用しております。

( 2)経営成績の分析

当連結会計年度の業績は、売上高は214億60百万円(前連結会計年度比20. 5%増)となり、営業利益は14億83百 万円(同328. 4%増)、経常利益は13億31百万円(同557. 0%増)、当期純利益は8億47百万円(前連結会計年度は 当期純損失64百万円)となりました。

(売上高)

売上高につきましては、「第2 事業の状況 1 業績等の概要 ( 1)業績」の項目をご確認ください。

(営業利益)

当連結会計年度における営業利益は、14億83百万円(前連結会計年度3億46百万円)となり、11億36百万円増加 いたしました。

主に「売上高」の増加及び売上原価率の改善によるものであります。

(営業外収益)

当連結会計年度における営業外収益は、83百万円(前連結会計年度1億6百万円)となり、22百万円減少いたしま した。

主に「助成金収入」の減少によるものであります。

(営業外費用)

当連結会計年度における営業外費用は、2億35百万円(前連結会計年度2億49百万円)となり、14百万円減少いた しました。

主に「支払利息」の減少によるものであります。

(特別利益)

当連結会計年度における特別利益は2百万円(前連結会計年度59百万円)となり、56百万円減少いたしました。 主に「貸倒引当金戻入額」の減少によるものであります。

(特別損失)

当連結会計年度における特別損失は4億19百万円(前連結会計年度65百万円)となり、3億53百万円増加いたしま した。

主に「事業構造改善費用」の増加によるものであります。

  平成19年3月期 平成20年3月期 平成21年3月期 平成22年3月期 平成23年3月期

自己資本比率(%) 42. 1 45. 2 37. 2 35. 8 39. 0 時価ベースの自己資本

比率(%)

50. 3 22. 8 10. 5 18. 0 19. 9

キャッシュ・フロー対 有利子負債比率(債務 償還年数)

4. 2 21. 3 4. 0 9. 9 6. 5

インタレスト・カバレ ッジ・レシオ(倍)

(21)

当社グループでは、移動体通信関連の高度化等に対応するため「日本」、「アジア」、「北中米」、「欧州」に5 億2百万円の設備投資を実施いたしました。

日本

自動車関連機器及び通信関連機器の生産設備、研究開発設備等の充実を図るため、2億35百万円の設備投資を実施 いたしました。 

アジア

自動車関連機器の生産設備等の充実を図るため、2億2百万円の設備投資を実施いたしました。 北中米

自動車関連機器の生産設備、研究開発設備等の充実を図るため、56百万円の設備投資を実施いたしました。 欧州

自動車関連機器の研究開発設備等の充実を図るため、8百万円の設備投資を実施いたしました。

当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。 ( 1)提出会社

( 2)国内子会社

第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

2【主要な設備の状況】

  平成23年3月31日現在 事業所名

( 主な所在地)

セグメントの名 称

設備の内容

帳簿価額

従業員 数 (人) 建物及び構

築物 (千円)

機械装置及 び運搬具

(千円)

土地 (千円) ( 面積㎡)

リース資産 (千円)

その他 (千円)

合計 (千円) 本社

( 東京都品川区)

日本

統括・販売業 務、研究開発 施設

238, 120 4, 024

220, 506 ( 1, 325. 28)

3, 168 15, 499 481, 320 ( 2) 223 電波測定サイト

( 東京都品川区)

日本 研究開発施設 392, 984 10, 202

221, 632 ( 766. 89)

− 7, 601 632, 420 − 寮

( 東京都品川区)

日本 ── ── ─ 6, 637 −

15, 347 ( 264. 24)

− 57 22, 042 − 花巻( 実験場)

( 岩手県花巻市)

日本 研究開発施設 − −

32, 784 ( 18, 041. 00)

− − 32, 784 − HARADA EUROPE

R&D CENTRE ( 英国ケント州)

欧州 研究開発施設 44, 433 2, 625

( ) − −

− 6, 875 53, 934 ( )

11 −

  平成23年3月31日現在 子会社

(主な所在地)

セグメントの名 称

設備の内容

帳簿価額

従業員 数

( 人) 建物及び構

築物 (千円)

機械装置及 び運搬具

(千円)

土地 (千円) ( 面積㎡)

リース資産 (千円)

その他 (千円)

合計 (千円) 原田通信㈱

( 新潟県長岡市) ( 岩手県一関市)

日本 工場施設 283, 922 43, 722

240, 127 ( 40, 621. 89)

5, 329 34, 317 607, 419

 

(22)

( 3)在外子会社

(注)1.従業員数で(  )内は、臨時従業員であり、外数であります。

2.HARADA I NDUSTRI ES ( MEXI CO) , S. A. DE C. V. の土地(メキシコ ケレタロ州)は全てHARADA I NDUSTRY OF AMERI CA, I NC. から賃借しているものであります。

3.上記在外子会社の決算日は平成22年12月31日であり、連結財務諸表の作成に当たっては、同日現在の財務諸 表を使用してるため、平成22年12月31日現在の金額を記載しております。

該当事項はありません。

  平成22年12月31日現在 子会社

(主な所在地)

セグメントの名称 設備の内容

帳簿価額

従業員数 ( 人) 建物及び構

築物 (千円)

機械装置及 び運搬具

(千円)

土地 (千円) ( 面積㎡)

その他 (千円)

合計 (千円) 大連原田工業有限公司

( 中国 遼寧省大連市)

アジア 工場施設 163, 503 158, 587

( ) − −

211, 736 533, 827

866 ( 1, 111) HARADA I NDUSTRY OF

AMERI CA, I NC. ( 米国 ミシガン州)

北中米 販売業務 4, 805 14, 758

( ) − −

9, 954 29, 519

85 ( 6) HARADA I NDUSTRI ES

( EUROPE) LI MI TED ( 英国 バーミンガム)

欧州 販売業務 133, 280 5, 053

( ) − −

2, 475 140, 808

25 ( 1) HARADA As i a- Paci f i c

Lt d.

( タイ王国 バンコク 市)

アジア 販売業務 − −

( ) − −

1, 490 1, 490

( ) 8 − HARADA I NDUSTRI ES

( MEXI CO) , S. A. DE C. V. ( メキシコ ケレタロ 州)

北中米 工場施設 56, 668 243, 015

90, 007 ( 36, 800)

58, 765 448, 458

( ) 499

− HARADA I NDUSTRI ES

VI ETNAM LI MI TED ( ベトナム ドンナイ 省)

アジア 工場施設 58, 042 29, 524

( ) − −

91, 651 179, 218

( ) 516

17

(23)

①【株式の総数】

②【発行済株式】

該当事項はありません。

該当事項はありません。 

該当事項はありません。

(注)1.有償一般募集

発行価格     873. 00円 発行価額   816. 30円 資本組入額    408. 15円 払込金総額     816, 300千円

2.有償第三者割当(オーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当増資) 発行価格     873. 00円

資本組入額    408. 15円

第4【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】

種類 発行可能株式総数(株)

普通株式 70, 000, 000

計 70, 000, 000

種類

事業年度末現在発行数( 株) (平成23年3月31日)

提出日現在発行数(株) (平成23年6月29日)

上場金融商品取引所名 又は登録認可金融商品 取引業協会名

内容

普通株式 21, 758, 000 21, 758, 000

大阪証券取引所 JASDAQ (スタンダード)

権利内容に何ら限 定のない当社にお ける標準となる株 式であり、単元株 式数は1, 000株で あります。 計 21, 758, 000 21, 758, 000 − −

(2)【新株予約権等の状況】

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

(4)【ライツプランの内容】

(5)【発行済株式総数、資本金等の推移】

年月日

発行済株式総 数増減数

(株)

発行済株式総 数残高(株)

資本金増減額 (千円)

資本金残高 (千円)

資本準備金増 減額(千円)

資本準備金残 高(千円)

 平成18年7月28日 (注)1.

1, 000, 000 10, 869, 000 408, 150 2, 015, 100 408, 150 1, 855, 900

 平成18年8月25日 (注)2.

10, 000 10, 879, 000 4, 081 2, 019, 181 4, 081 1, 859, 981

 平成18年10月1日 (注)3.

(24)

(注)1.自己株式2, 739株は、「個人その他」に2単元及び「単元未満株式の状況」に739株を含めて記載しておりま す。

2.「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、1単元含まれております。

(注)1.所有株式数は千株未満を切り捨てて表示しております。

2.発行済株式総数に対する所有株式数の割合は小数点以下第3位を四捨五入して表示しております。 (6)【所有者別状況】

  平成23年3月31日現在 区分

株式の状況(1単元の株式数1, 000株)

単元未満株 式の状況 (株) 政府及び地

方公共団体

金融機関

金融商品取 引業者

その他の法 人

外国法人等

個人その他 計 個人以外 個人

株主数(人) −  8 14 21 3 1 1, 286 1, 333 − 所有株式数

(単元)

 

− 1, 741 121 7, 225 96 3 12, 563 21, 749 9, 000 所有株式数の

割合(%)

 

− 8. 01 0. 56 33. 22 0. 44  0. 01 57. 76 100. 00 −

(7)【大株主の状況】

  平成23年3月31日現在

氏名又は名称 住所

所有株式数 (千株)

発行済株式総数に 対する所有株式数 の割合(%) 株式会社エスジェーエス 東京都世田谷区成城2−22−14 7, 100 32. 63 原田 修一 東京都世田谷区 3, 302 15. 18 原田 章二 東京都目黒区 2, 354 10. 82 株式会社りそな銀行 大阪府大阪市中央区備後町2−2−1 600 2. 76 原田工業従業員持株会  東京都品川区南大井4−17−13 435 2. 00

日本生命保険相互会社

東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命証券管理部内

310 1. 42

株式会社三菱東京UFJ銀行 東京都千代田区丸の内2−7−1 300 1. 38 株式会社みずほ銀行 東京都千代田区内幸町1−1−5 200 0. 92 あいおいニッセイ同和損害保険株

式会社

東京都渋谷区恵比寿1−28−1 180 0. 83

岩村 要 埼玉県坂戸市 152 0. 70

(25)

①【発行済株式】

(注)「完全議決権株式(その他)」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が1, 000株含まれております。又、「議決 権の数」の欄には、同機構名義の完全議決権株式に係る議決権の数1個が含まれております。

②【自己株式等】

該当事項はありません。 (8)【議決権の状況】

  平成23年3月31日現在

区分 株式数(株) 議決権の数(個) 内容

無議決権株式 − − −

議決権制限株式(自己株式等) − − −

議決権制限株式(その他) − − −

完全議決権株式(自己株式等) 普通株式      2, 000 − −

完全議決権株式(その他) 普通株式 21, 747, 000 21, 747 −

単元未満株式 普通株式      9, 000 − −

発行済株式総数 21, 758, 000 − −

総株主の議決権 − 21, 747 −

  平成23年3月31日現在 所有者の氏名又は名称 所有者の住所

自己名義所有株式 数(株)

他人名義所有株式 数(株)

所有株式数の合 計(株)

発行済株式総数に対する 所有株式数の割合(%)

 原田工業株式会社

 東京都品川区南大井

 4−17−13

2, 000 − 2, 000 0. 01 計 − 2, 000 − 2, 000   0. 01  

(26)

【株式の種類等】 会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得

(1)【株主総会決議による取得の状況】 該当事項はありません。

(2)【取締役会決議による取得の状況】 該当事項はありません。

(3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

(注)当期間における取得自己株式には、平成23年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取り による株式は含まれておりません。

(4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

(注)当期間における保有自己株式数には、平成23年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの単元未満株式の買取 りによる株式は含まれておりません。

2【自己株式の取得等の状況】

区分 株式数(株) 価額の総額(円)

当事業年度における取得自己株式 377 64, 229

当期間における取得自己株式 − −

区分

当事業年度 当期間

株式数(株)

処分価額の総額 (円)

株式数(株)

処分価額の総額 (円)

引き受ける者の募集を行った取得自己株式 − − − −

消却の処分を行った取得自己株式 − − − −

合併、株式交換、会社分割に係る移転を行っ た取得自己株式

− − − −

その他 (−)

− − − −

(27)

当社の配当政策は、株主に対する安定した利益還元を維持するとともに、市場拡大のための新製品開発に向けての 研究開発、又、グローバル企業としてグループ各社の機能を最大限発揮させるための積極的な設備投資を行い、企業 体質をより強固なものとして安定的な利益を確保し、業績に裏付けされた成果の配分を行うこととし、年一回の配当 を基本としており、この期末配当の決定機関は株主総会であります。

当期におきましては、1株につき普通配当5. 0円に特別配当2. 5円を加え、7. 5円の配当を実施することに決定いた しました。この結果、当期の配当性向(連結)は19. 25%となりました。

内部留保資金につきましては、経営環境の変化に対応すべく、研究開発及びグループ各社の機能を充実させるため の設備投資等に活用し、事業の拡大に努めてまいる所存であります。

当社は、「取締役会の決議によって、毎年9月30日を基準日として中間配当を行うことができる。」旨を定款に定 めております。

なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。

(1)【最近5年間の事業年度別最高・最低株価】

(注)1. 最高・最低株価は、平成22年4月1日より大阪証券取引所JASDAQにおけるものであり、平成22年10月 12日より大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)におけるものであります。それ以前はジャスダック 証券取引所におけるものであります。

2.  □印は、株式分割(平成18年10月1日、1株→2株)による権利落後の最高・最低株価を示しております。

(2)【最近6月間の月別最高・最低株価】

(注) 最高・最低株価は、平成22年10月12日より大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)におけるものであ り、それ以前は大阪証券取引所JASDAQにおけるものであります。

3【配当政策】

決議年月日

配当金の総額 (千円)

1株当たり配当額 (円)

 平成23年6月29日

 定時株主総会

163, 164 7. 5

4【株価の推移】

回次 第50期 第51期 第52期 第53期 第54期

決算年月 平成19年3月 平成20年3月 平成21年3月 平成22年3月 平成23年3月

最高(円)

□539 1, 310

525 240 172 243

最低(円)

□332 741

216 89 86 124

月別 平成22年10月 11月 12月 平成23年1月 2月 3月

最高(円) 148 174 194 240 243 230

参照

関連したドキュメント

・2月16日に第230回政策委員会を開催し、幅広い意見を取り入れて、委員会の更なる

(現 連結子会社 FUJIFILM North America Corporation) 1966年6月 Fuji Photo Film (Europe) GmbH をドイツに設立。.. (現 連結子会社 FUJIFILM

関係会社の投融資の評価の際には、会社は業績が悪化

平成 21 年東京都告示第 1234 号別記第8号様式 検証結果報告書 A号様式 検証結果の詳細報告書(モニタリング計画).. B号様式

電気事業会計規則に基づき、当事業年度末において、「原子力損害賠償補償契約に関する法律(昭和36年6月 17日

2.「注記事項 重要な会計方針 6.引当金の計上基準 (3)災害損失引当金 追加情報

平成 27 年 4

報  告  事  項 内             容.